2005-01-14
【平成17年1月13日(木)】
【午前】10時4分、公邸発。23分、官邸着。34分、小野正昭ポーランド大使ら。54分、杉浦正健官房副長官加わる。11時11分、杉浦官房副長官。31分、報道各社インタビュー。34分、「農業・農山漁村の明日を語る会」出席。
【午後】1時1分、「農業・農山漁村の明日を語る会」参加者と記念撮影。2時4分、細田博之、杉浦、山崎正昭、二橋正弘官 正副官房長官ら。3時28分、細田博之官房長官。4時46分、細田博之官房長官。6時、柴田雅人内閣総務官。9分、中川秀直自民党国対委員長。7時3分、報道各社インタビュー。7分、官邸発。12分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。宴会場「メイフェア」で杉浦、山崎、二橋各副長官、野田健内閣危機管理監ら内閣官房幹部と谷内正太郎外務事務次官。19分、細田官房長官加わる。8時51分、ホテルオークラ発。9時1分、公邸着。
― ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ―
「そういう段階ではまだない !!」
「両国関係は良好だが、皇室日程が詰まっている・・・・。」と慎重な総理。
盧武鉉・韓国大統領が年頭記者会見で「(天皇陛下や皇太子さま訪韓に)最高の礼遇を尽くし歓迎する準備」との表明に。
「大統領のお気持ちはよく伝わっている、総合的に考えていく。」
「韓流ブームもあり、国民レベルの日韓友好の感情は非常に高まっている。訪韓条件は非常に改善。」と記者会見で柔軟対応の細田官房長官。
しかし、抗日戦勝利60周年の今年、韓国国内で反日気運がいつ高まるかもしれず、盧武鉉・韓国大統領は『 天 皇 』呼称を使用したが排日系韓国マスコミでは「日帝」・「日皇」との蔑称がいまだまかり通っているのが現実だ。
女性『 天 皇 』を認めるかどうか、「皇室典範」改正も含め畏れ多くも『 天 皇 』の話題が国内外で賑やかだ。
菊のカーテン・二重橋の向こうも何かと「お悩み」が多そうだが、巷の『 天 皇 』さまも受難続き。
東急と並び関東私鉄の雄、電鉄王国の『 天 皇 』は取り巻き護岸『 堤 』防が崩れ決壊、大手全国紙マスコミ『 天 皇 』・人気プロ野球オーナーは「たかが・・・」の場外退場。
「エビ・ジョンイル」こと放送協会の『 天 皇 』も不祥事続き、受信料支払い拒否で「瀬戸際外交 ?」
「辞職したら(受信料)払う !!」と皆、言っているが、まさか菅さんみたいに『 頭丸めたら払う !! 』とも言えないしネ ?!