2005-01-20
【平成17年1月19日(水)】
【午前】10時6分、公邸発。18分、官邸着。45分、フォルネ・アンドラ首相と首脳会談。11時54分、官邸発。59分、東京・内幸町の日本プレスセンタービル着。
【午後】12時、北村正任日本記者クラブ理事長ら。4分、日本記者クラブ主催 記者会見開始。47分、記者会見終了。48分、日本プレスセンタービル発。52分、官邸着。2時33分、月例経済報告関係閣僚会議 開始。3時12分、月例経済報告関係閣僚会議 終了。14分、麻生太郎総務相。25分、竹中平蔵経済財政・郵政民営化担当相、浜野潤内閣府政策統括官。4時11分、佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長。22分、報道各社インタビュー。31分、今井功、中川了滋両最高裁判事。40分、川口順子首相補佐官。5時、マーティン・カナダ首相との首脳会談。6時4分、マーティン首相との共同記者会見。30分、マーティン・カナダ首相との夕食会 開始。8時13分、マーティン・カナダ首相との夕食会 終了。14分、マーティン首相 見送り。32分、官邸発。34分、東京・永田町のキャピトル東急ホテル着。「村儀理容室」で散髪。9時38分、キャピトル東急ホテル発。50分、公邸着。
― ☆ ☆ ★ ☆ ☆ ―
「政界の【 奇 跡 】だ !! 、【 奇 跡 】に挑戦するのが小泉内閣・・・・」と総理。
正午から日本記者クラブにて年頭記者会見、「郵政民営化」法案の次期通常国会 成立にあらためて決意表明。
また、国連安保理常任理事国入りと憲法改正に並々ならぬ意欲を示す。
政策丸投げ批判に対して
「(自分は)いい加減でなく、よい加減の政治だ ?!」と『 迷 言 』でかわす。
「どんなに長くても来年9月まで、(後継は)改革を推進する人なら誰でもいい !!」と自民党総裁任期切れの来秋、退任をこちらは『 明 言 』。
ゴールが見えてくるとレイム・ダック(死に体)となり【 奇 跡 】どころか、政界【 鬼 籍 】入り ? 、勇退後の回想録 『 小泉内閣の【 軌 跡 】 』執筆はチト早い ?!